湯浴地蔵尊の石蛙@呼続

 2008年7月下旬に、名古屋市南区にある湯浴地蔵尊を訪ねました。TOPPY.NETによると、石の蛙が置かれているそう。

湯浴地蔵尊の石蛙@石柱
Fig. 1 湯浴地蔵尊の石蛙@石柱

▼ 住宅地にある地蔵尊へ

 宿泊先のホテルを出発し、伏見駅から地下鉄に乗り、桜通線の桜本町駅で下車。徒歩10分程で目的地に到着しました。

 住宅地の細い路地を50 m程進んだところにあり、たどり着くまで少々時間がかかりました。20坪程度の砂利で覆われた敷地に、本堂が建っています。

 本堂にはお地蔵が祀られており、お湯で洗う事で皮膚病のご利益があると言い伝えがあるそう。本堂の前にある徳利状の石柱(Fig. 1)と水貯め(Fig. 2)の上に石の蛙があわせて3匹置かれていました。

湯浴地蔵尊の石蛙@水貯め
Fig. 2 湯浴地蔵尊の石蛙@水貯め

▼ 丸みを帯びた石蛙達

 石蛙は年代物の様で角が取れだいぶ丸みを帯びています。石柱は、名古屋市の実業家・伊藤万蔵氏の寄進によるもの。

 石柱上の蛙は狛犬ならぬ狛蛙のよう、水貯め上の蛙は水辺に近寄る本物の蛙のようです。帰りは10分程歩き、桜駅から名古屋鉄道に乗り名古屋駅に戻りました。

 名古屋を訪れた際は、のどかな雰囲気のある湯浴地蔵尊まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

湯浴地蔵尊 名古屋市南区呼続3-11-27


inserted by FC2 system