蓮田駅ホームの石蛙

 2013年7月下旬に、JR東北本線(宇都宮線)に乗り上野から小山に向かいました。途中、埼玉県にある蓮田駅のホームで大谷石でできた蛙像を見つけました。

石蛙@蓮田駅
Fig. 1 石蛙@蓮田駅
▼ 快速で東北本線を北上

 人身事故で上野駅を若干遅れて出発した快速ラビットは、尾久駅や日暮里駅を通過し快調に進みます。

 左手にコンサート会場として知られるさいたまスーパーアリーナを見ながらさいたま新都心駅を通過すると、間もなくターミナル駅である大宮駅に到着。新潟方面に向かう信越本線と袂を分かち、さらに北へ進路を取ります。

 次の快速停車駅が蓮田駅(Fig. 4)。東京方面に通勤する会社員のベッドタウンとして発展、「蓮」について市名は2010年に「1点しんにょう」に変更されましたが、駅名(Fig. 3)は「2点しんにょう」のままです。

石蛙と金属製の台
Fig. 2 石蛙と金属製の台
▼ 停車中のホームで発見

 駅停車中、1番線ホーム前方で金属製の台に乗った石蛙(Fig. 1、Fig. 2)を見つけました。大きさは高さ、幅、奥行き共に30 cm。

 沿線にある宇都宮駅から程近い大谷の名産、大谷石で造られていました。この石で作られた蛙の置き物はお土産として有名です。

 目が大きく、イボなども忠実に表現されておりまるで生きている様です。東北本線に乗車の際は、車窓から眺めてみてはいかがでしょうか。

駅名表示板@蓮田駅
蓮田駅
Fig. 3 駅名表示板@蓮田駅
Fig. 4 蓮田駅

蓮田駅 蓮田市本町1-2

■ 参考HomePage
「しんにょう」の点1つと点2つ、違いは何?どっちが正しいの?@QuizKnock


inserted by FC2 system