小豆沢神社の復興蛙

 2015年4月中旬に、東京都板橋区を訪れました。都営地下鉄三田線志村坂上駅に程近い小豆沢(あずさわ)神社で金属製の蛙を見つけました。

復興蛙@小豆沢神社
Fig. 1 復興蛙@小豆沢神社
▼ 目を惹く金色の蛙

 エレベータが設置されたA3出口から地上に出ると、間近に見えるのは車が多く行き交う国道17号線。右手に広がる緑地は小豆沢公園で、野球場、テニスコートを始め様々なスポーツを楽しむ設備が用意されています。

 東側の体育館に続く階段を降り、車道から右手に延びる上り坂を進むと住宅街の先に遊具を備えた小さな公園が見えてきました。公園に隣接するように小豆沢神社(Fig. 2)があり、重厚な本殿が歴史の古さを感じさせます。

 左手に御嶽神社などの末社が並び、蛙が奉られているのは一番手前の小さな建物。真新しい金色の蛙(Fig. 1)が一際目を惹きます。

小豆沢神社
Fig. 2 小豆沢神社
▼ 復興と幸福を願う

 2011年3月に発生した、東日本大震災からの復興を願って作られたそうで、大きさは、幅43 cm☓高さ32 cm☓奥行き54 cm。訪れる人々を笑顔で出迎えてくれます。

 右手には、蛙の陶器を飾るが用意されており、約20個程の小さな蛙が置かれていました。東北の人々が震災から復興し、幸せに過ごせる事を願い、手を合わせました。

 小豆沢は、小豆にまつわる故事に由来した地名で、起伏に富んだ地形をしており、かつては海が近くまできていたそう。小豆沢公園では貝塚が発見されています。

 交通量が多く、開けた地域でありながら豊かな自然が残る小豆沢を訪れてみてはいかがでしょうか。

小豆沢神社 東京都板橋区小豆沢4-16-5


inserted by FC2 system